「高価で手が届かない」「操縦が難しそう」「壊れないか心配」、遠い存在のドローンをもっと身近なものとして自由に飛ばしてみませんか?
タブレット端末を使ってプログラミングすることで、ドローンを思いどおりに飛ばすことができます 。
プログラミングは小学生にも理解しやすく、操作が簡単なグラフィックプログラミング言語で行いますので、プログラミングを一度もやったことがない人でも楽しみながらプログラミングを体験することができます。
ドローンを前⇔後、左⇔右、上⇔下、自由自在に動かすことで、3次元の空間を今以上に意識することができるかもしれません 。
また、発泡スチロールのピースで組み立てられるドローンですので、床に落ちても壊れる心配がなく安全です 。
心置きなく、思い通りに、プログラミングしてドローンを飛ばしてみましょう!
(※複数選択可、液晶プロジェクターについては必須または持参可能を選択してください。)
■ 液晶プロジェクター(必須・持参可能)
■ スクリーン
□ ホワイトボード
□ 延長コード
【対象者】
■ 小学生(低学年)
■ 小学生(中学年)
■ 小学生(高学年)
■ 中学生
■ 高校生
■ 高専生
□ 予備校生