工学教育環境の新しいスタンダートを目指して
PBL教育とは
About
PBLプログラムで学ぶ
Education
進化するPBLプログラム
Transition
ラボラトリデザインコンセプト
Project Laboratory
ラボラトリを使う
動画
Movie
イベントアーカイブ
PBL Topics
News
PBL教育とは
About
PBLプログラムで学ぶ
Education
進化するPBLプログラム
Transition
ラボラトリデザインコンセプト
Project Laboratory
ラボラトリを使う
動画
Movie
イベントアーカイブ
PBL Topics
News
PBL教育プログラム
NEWS
物理学Ⅰでグラフィックレコーディング特別講義を実施しました【電気電子1年】
2018年5月17日
理数教育体験参加者募集【募集番号:087-0513】
2018年5月13日
平成29年度PBL合同成果発表会を開催しました
2018年3月31日
高校版 RoboSTEAM in 北九州を開催しました
2018年3月31日
第5回サイエンスセミナー in くまもと に参加しました
2018年3月11日
平成29年度総合システム工学PBL成果発表会がありました
2018年1月30日
糸島市南風校区公民館で出前講義がありました
2018年1月28日
北九州市立到津小学校で出前講義がありました
2017年12月16日
平成29年度総合システム工学PBL後期中間成果発表会がありました
2017年12月12日
論理的思考を育むプログラミング授業「ロボカーとドローンをプログラミングで動かそう」を実施しました
2017年11月21日
投稿ナビゲーション
前へ
1
…
3
4
5
…
10
次へ