平成30年9月14日、山口県立萩高等学校の模擬講義がプロジェクトラボラトリで行われました。1年生40名が参加しました。中尾PBL教育推進室長より、大学説明が行われた後、二人一組になり、ブロックロボット製作を行いました。PCを用いてプログラミングを行った後、ロボットカーを走行させました。基本動作に加えて色々な動きをプラスして楽しむ姿が見られました。最後はライントレース走行にもチャレンジしました。試行錯誤しながらプログラミングを改良する等、真剣に取り組む姿が見られ、2時間にわたる有意義な講義となりました。