03
04
02
05
previous arrow
next arrow

平成21年度前期総合システム工学入門PBLの授業がスタートしました。通常の座学とは異なり、プロジェクトラボラトリ内で思い思いの場所に移動し、グループディスカッションを行いました。今回「大学時代に何をすべきか?」というテーマに基づき、ブレーンストーミングによる意見の抽出、およびその意見を論理的に整理するKJ法を体験しました。各グループとも制限時間いっぱいまで熱のこもった討論を行い、活気のある授業となりました。また。